【UP-GHDAV2】 よくあるご質問

QScreenRecorder4への映像は表示されるが音声が出ません。
A
    ScreaneRecorder4の基本設定(メインウィンドウ右上の歯車ボタン)を開き「音声」項目を選択してください。
  • ・音声の設定「マイク」「システム音声」スイッチをいずれもオンにしてください。
    その下の「ミキシング」スライダーを右端までスライドし最大音量へ上げて下さい。

  • ・ハードウェアの設定「マイク」の「録画するデバイスを選択」を「HDMI VideoCapture2」で選択してください。
    「マイクの音量」スライダーを100%まで上げてください。
    正常に音声が入力されている場合スライダー直下のレベルメーターが反応します。

  • スピーカーの音声出力を変更します。
  • ・タスクトレイのスピーカーアイコンを右クリックし「立体音響」の項目がある場合(PC構成により)、オフに設定してください。
  • ・スピーカーアイコンを右クリックし「音声ミキサーを開く」でミキサー上に「HDMI VideoCapture2」が存在するか確認してください。
    ミュートになっているか、音声に合わせレベルメーターが反応しているかご確認ください。
    音量スライダーが最大でない場合は一番上まで上げてください。
    (HDMI VideoCapture2が存在しない場合はUSB接続を差し直しデバイスマネージャーで「HDMI VideoCapture2」があるか確認し、次項目を試してください。)

  • サウンドの設定の変更(参考例Windows10の場合)
  • ・タスクトレイのスピーカーアイコンを右クリックし「サウンドの設定を開く」を選択してください。
    開いた「サウンド」の右上関連設定の「サウンドコントロールパネル」を開いてください。
    「再生」タブの使用したい再生デバイスを右クリックし「既定のデバイス」に設定してください。

  • ・同じく右クリックで「プロパティ」を選択し「レベル」タブの音量設定を100にしてください。
    スピーカーアイコンがミュートになっていないかご確認ください。
    「バランス」ボタンがある場合(システム構成による)、すべてのバランスを100に設定してください。
    「適用」「OK] を押してプロパティーを閉じてください。

  • ・同様に「サウンドコントロールパネル」「録音」タブ内の「HDMI VideoCapture2」を右クリックし「既定のデバイス」に設定してください。

  • ・再び「HDMI VideoCapture2」を右クリックし「プロパティ」を選択し、「聴く」タブ内の「このデバイスを聞く」チェックボックスをオンにしてください。 
  • ・再度タスクトレイのスピーカーアイコンを右クリックし「サウンドの設定を開く」を選択してください。
    開いた「サウンド」内の「出力」「入力」それぞれの項目で「使用したい再生機器」と「HDMI VideoCapture2」が選択されているのを確認してください。
    ソース再生し「マスター音量」「マイクのテスト」レベルメーターが反応しているかご確認ください。

※「録画するデバイスを選択」でマイクへ「HDMI VideoCapture2」を設定するのは確認のためです。
他の項目の最大音量設定を含め確認後、使いやすい設定内容へ調整してください。

※スピーカーやマイクなど音声入出力機器が追加や挿しなおし等で再認識されたり、WindowsUpdateなどによりパソコン側の設定が自動で変更される場合があります。
再び音が出なくなった場合は正常な機器接続を確認後にPCを1度再起動し、再度設定を確認してみてください。

※HDMIの音声はLPCMの2chのみ対応です。ゲーム機等の出力機器側でDolbyやDTSを指定しているときは音がでません。
また、LPCMでも5.1設定の場合、FLとFRの音しか取り込めません。
あらかじめ出力機器側の音声設定でLPCMの2chで音声出力するよう設定してください。


カテゴリー